富士山の麗水で生まれ変わる発芽にんにく
丸ごと食べられる新感覚のにんにく 甘みが強くニオイも残りにくい栄養満点スーパーフード

発芽にんにくとは?

成熟したにんにくの皮を丁寧に剥き、
土を一切使わずに富士山が磨いた澄み渡る水を使い、水耕栽培によって農薬を使わずに発芽させたもの。

発芽させることで栄養価が2~10倍に倍増し、特に抗酸化作用リラックス効果免疫力向上に優れています。

発芽にんにくの味は?

・甘味が強くほっくりおいしい


・根も芽も丸ごと食べられる
葉はサクサク、実の部分はほっくり、根はパリパリ


ニオイが残りにくい

・ツンとした刺激や辛味が少なく、味が濃い

調理方法は?

①土を一切使用していないため、軽い水洗いで調理可能
根も芽も全て食べれるので下処理の手間がなく、扱いやすい。
③切らずに丸っと調理でニオイが残りにくい
(揚げ・焼き・オーブン・トースター・煮込み)


〜教えたくないほど美味い食べ方〜
葉はサクサク、実はほっくり、根はパリパリの
新感覚を体験いただくには
多めのオリーブオイルで150℃ 5〜8分ほど
じっくり火を入れると甘さや食感が引き立ちます!

おすすめのレシピ

・ 素焼き、素揚げ
  ∟焼肉
  ∟ステーキの付け合わせ
  ∟シーザーサラダの付け合わせ
  ∟塩をまぶして

・ 天ぷらやかき揚げ

・ アヒージョ

・ペペロンチーノ

・ベーコン巻き

・スープカレー

・もつ鍋

発芽にんにくの栄養価

(生にんにくと比較)
チロシン:約10倍
抗酸化作用、老化防止、白髪予防など
カリウム:約3倍
むくみ改善や血圧安定に役立つミネラル

アルギニン:約5倍
血流促進や免疫力向上に優れ、疲労回復

アラニン:約6倍
エネルギー代謝や持久力アップ

トリプトファン:約4倍
リラックス効果や精神安定を助ける成分

リン:約2倍
骨や歯の健康をサポート。

カルシウム:約5倍
骨や歯を強化し、健康維持に効果的。

GABA(ギャバ):約8倍
ストレス軽減、リラックス、血圧安定に

保存方法は?

日持ちするので自宅でも店舗でも扱いやすく、
冷蔵状態で3週間ほど保ちます。

富士山の水で育った発芽にんにく